12th Reduced Port Surgery Forum in Hachioji
出展&セミナー開催のお知らせ

この度、DICTORは、8月1日(金)・2日(土)の2日間、
東京たま未来メッセで開催される
「12th Reduced Port Surgery Forum in Hachioji」企業展示ブースに出展いたします。
また、本学会ではセミナーも開催させていただきますので是非ご参加ください。
展示会場では実際にデジタルクローンによるIC動画サンプル、ユーザーによるインタビュー動画を再生します。
また、デモ機材にてシステムの操作などをご体感いただけます。
ご多忙のところ誠に恐縮ではございますが、
ご来場の際は是非弊社ブースへお立ち寄り下さい。
■展示会概要
〇名称:
12th Reduced Port Surgery Forum in Hachioji
第17回単孔式内視鏡手術研究会
第28回Needlescopic Surgery Meeting
テーマ:それぞれの低侵襲 ―君の技を見せてくれ!―
公式HP:https://site2.convention.co.jp/rps2025/
*ご参加にはお申し込みが必要です
〇会期:
【企業展示】
8月1日(金)9:00~17:30(受付8:30~17:00)
8月2日(土)9:00~14:40(受付8:40~14:30)
〇会場:
東京たま未来メッセ
〒192-0046 東京都八王子市明神町3丁目19-2
〇ブース:
展示室A 1F
■セミナー概要
〇名称:
医師の働き方改革を加速する医療DX~説明支援サービスDICTOR活用事例~
共催:12th Reduced Port Surgery Forum in Hachioji/TOPPAN(株)
〇開催時間:
8月1日(金)13:50~14:50
〇会場:
第1会場1F展示室B (現地開催のみ)
〇座長:
内藤 剛先生(北里大学医学部 下部消化管外科学)
〇演者*講演順:
鈴木 卓弥先生(名古屋市立大学病院 消化器外科)
「説明支援サービスDICTORの実証効果について」
山本 大輔先生(金沢大学附属病院 消化管外科)
「説明支援サービスDICTORの実証効果について」